井上寛基「誰でも解る!易しい経営戦略の身に付け方!」

第二十一稿「騙されない方法(1)」

こんにちは。
本日は「騙されない方法(1)」について。

騙しをする人は沢山いる。

だから前もって対策を練っておく必要がある。

f:id:hiroki816:20170211171135j:plain

しかし、騙す側もプロである。
見抜くのは非常に難しい。


また、騙す側にも二(2)パターンいる。

・悪い事と知りながら騙すタイプ
・悪い事と気づかずに騙すタイプ

この二つである。


厄介なのは後者タイプである。
本人は良いことだと思って話をしてくるので非常に見抜くのが難しい。


騙されないために一番有効なのは話に乗らないことである。

しかしそれではチャンスも逃してしまうかもしれない。


ではどのようにしたら良いだろうか。



f:id:hiroki816:20170211171157j:plain



まずはその場で即決せず、きちんとした情報を取り入れ、良く検討することが大切である。

その場で執拗に結論を急かす場合などは要注意である。

しかし、話し手も巧みである。

「こんな話二度と来ない」、「あと一枠しか空きがない」、「この後話す人で埋まっちゃうかもしれない」などと迫ってくる。


そんな時は良く考えてみてほしい。

“何故そんな貴重な話が自分なんかに回って来るのだろう”と。


f:id:hiroki816:20170211171245j:plain


騙す側が勿論悪いが、騙される側にもその原因がある場合が多い。

良く騙される人は自分を過大評価しているか、自分を客観視出来ていないか、どちらかが多い。


だから、まずは自分を過大評価せず、客観視するようになれば、騙される事はかなり減少する。

その場で判断出来るのは熟練の経営者や投資家である。


それを十分に理解し、
どんなに良い話であっても

“即決せずに持ち帰る”


まずはここから取り入れてみてほしい。


しかし、それだけでしっかり選別出来るだろうか。
次稿では、もう少し細かな方法を記載する。

f:id:hiroki816:20170211171352j:plain

※このブログは社会において、自分のような“弱者”がいかに賢く仕事をしていくかを綴ったブログである。
あなたが社会において、“強者”であるならば参考にはならない。